もう、ちょっと前になりますが、名古屋高島屋の アムール・ドゥ・ショコラに行ってきました。 久しぶりです。
お昼すこし前に着いたのですが、人であふれていて、テレビは来ているし、あちこちにシェフのような人が立っているし、スゴイ にぎわいでした。 ![]() ![]() 左は、『デザート・サーカス』 のチョコレートバーガーとチョコレート。 『デザート・サーカス』は、以前より頭にあって、一度食べて見たかったのです。 歩いていて、偶然見つけた時は うれしかったです。 見かけもキュートですが、シンプルに、きちんと美味しかったです。 右は、『ウイリアム・カーリー』、イギリスのトップショコラティエ というのに魅かれてしまいました。 イギリスらしく、アッサリ系でした。 ![]() ![]() 左は、『ノイハウス』 と『コルドンブルー』、右は、『ガレー』 です。 みんな 久しぶりで食べたくて 買いました。 『ノイハウス』 と『ガレー』 は、ベルギー製、しっかりとチョコレートらしくて、へーゼルナッツが香って、ヤッパリ好きです。 ![]() ![]() 前もって登録しておいたので、先着1万名様プレゼントのチョコレートをもらえたし、帰りにレシートを見せて、クラシック音楽のCDもいただけました。 『ガレー』 のオレンジ色の器も使えそうだし、久しぶりのアムール・ド・ショコラ、良かったです。 バレンタイン用の夫と子供へのチョコレートは、もっと気楽に食べれる、量の多い、普通のチョコレートをスーパーマーケットで買います。
by cake_studio
| 2012-02-14 01:21
| お菓子
|
カテゴリ
全体 ケーキ教室 ケーキ屋さん お菓子 フルーツ お茶 料理 スズメバチ Paris 2007 ベルギー ドイツ・イギリス ギャラリー・ヴァルール一社 Paris 2010 ガンバレ!ブルーベリー! 未分類 以前の記事
2015年 07月 2015年 06月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2013年 12月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 02月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||